全消し(レイヤーをクリア)する方法
閲覧数 24785
「なんか気に入らないな・・・全部消してやり直そう!」 となる事は、よくありますよね。
そんな時、キャンバスを新規作成したり、消しゴムツールでザクザク消すよりも便利な方法があります。
レイヤーメニューをクリックし、クリアを選んでください。現在選択しているレイヤー内の画像が綺麗に消えます (もちろん編集メニューの取り消しで戻れます)。

また、1.6.0 以降から利用できるアルパカボタンからも全消しする事ができます。キャンバス右上のアルパカボタンをクリックし、「レイヤーをクリア (全消し)」 を選んでください。こちらからも、現在選択しているレイヤー内の画像を綺麗に消すことができます。

どちらの方法も、選択範囲が存在すると選択範囲内だけがクリアされるので、ご注意ください。